【2017年04月】の記事

まちで見かけるあの看板!?

2017/04/29 YAOLAの日常
タグ:工場見学

今日からゴールデンウィークの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

帰省の手土産に「やおのオハコ」をどうぞ!

こんにちは、枡谷です。

 

今日は、工場見学レポートです。

つくづく実感しますが、八尾には面白いものづくり企業さんがたくさん!

今回ご紹介するのは「株式会社ポップ工芸」さんです。

 

八尾に住んでいれば、ご存知の方も多いのでは。

外環沿いを走っていれば目にしたことあるはず、この看板。

そうポップ工芸さんは、立体・造形看板を製作されている企業です。

 

D04_3382.JPG

 

 

お話いただいた中村社長です。

もともとはサラリーマンをされていましたが、

あることをきっかけに独学で勉強され、今に至るそうです。

 

D04_3352.jpg

 

 

社長が初めて作られた作品。

道頓堀にある金龍ラーメンの迫力ある看板です!

この壁から出てくる感じが迫力ありますよね。

 

D3S_4671.jpg

 

 

今まで、どんな作品を造ってっこられたのかを聞くと、

出てくる、出てくる、誰もが知っているものばかり。

これもそうです。奈良のせんとくん。

奈良のまちにせんとくんが登場し始めたころは、

すべてポップ工芸さんによるものらしいです。

 

過去のブログをチェックしてみてください。

ちょっと怖い?風景が見られますよ。

ブログ内を「せんとくん」で検索してみてください。

↓↓↓

http://zoukeikanban.com/category/blog/

 

D04_3474.JPG

 

 

大きなものから、小さなものまで様々なものを造らています。

造る過程の一部ものぞかせてもらいました。

 

まずは発砲スチロールを削り出します。

 

D04_3298.jpg

 

 

こんな道具を使います。

 

D04_3292.jpg

 

 

大量生産するときは、FRPという樹脂で型を造ります。

 

D04_3412.jpg

 

 

依頼主から、ある程度の設計図的なものはもらえるそうですが、

ひどいときは前方から見た絵だけが渡されるそうです。

そのときは、横・後姿を想像して、立体的に仕上げていくそうです。

 

D04_3223.jpg

 

 

エアースプレーや筆で色付けもして完成です!

 

D04_3267.jpg

 

 

平面から立体にする想像力。

いかにホンモノらしく見せるか、その表現力。

実際に完成していく様子を見ていると、すごいとしか言いようがありません。

中村社長は、「TVチャンピオン2「発泡スチロール王」第4回チャンピオン」でもあるのです!

 

これから、まちを歩くとき面白看板を見たら、

それはポップ工芸さんが造られたものかも知れませんよ!

 

 

 

ただいま試作中

2017/04/22 YAOLAの活動

1_ごあいさつ.jpg

3月のハッピーアースデイも大盛況に終わり、落ち着いたところで、

ミーティングにてこれまでの活動を振り返りました。

2_これまでの工作.jpg

新年度に入った事もあり、新しい動きについて話し合いました。

3_新作.jpg

気持ちも新たに新しい工作を出さねば!と

4_インターネット.jpg

 

やみくもに検索をかけてもなかなかピンと来るものに出会えず

 

5_シジュウカラ.jpg

 

で、考え出したのがこちら!

7_balance1.jpg

 

 

鉛筆の先、指の先などいろんなところにとまるトリを今年はみなさんにお披露目したいと思います。

 

ネーミング案はこちら↓

6_ネーミング.jpg

溢れ出るネーミングセンスの無さ!

 

ベストなトリになるように、ただいま試行錯誤しております。

イベントなどが決まりましたらまたこちらでお知らせしますね〜〜。

9_ちょっと.jpg

無駄にトリに風を送ってみたりしています。楽しい。

バンビーノさんで「やおのオハコ」取り扱いスタート!

2017/04/15 YAOLAの活動

こんにちは。YAOLAつくりもの担当安川です。

髪を短く切って、顔が丸くなったのが際立っております!

 

先日、八尾のバンビーノさんに伺いました。

 

バンビーノ_007.jpeg

 

バンビーノ_008.jpeg

 

八尾市八尾木北の自然食品のお店、バンビーノさん。青色が特徴の素敵な外観です。

バンビーノさんの場所

 

バンビーノ_004.jpeg

 

自然食品、フェアトレード商品、手作り雑貨など、いろんなものを取り扱われています。

 

バンビーノ_005.jpeg

 

そんなバンビーノさんに、

 

バンビーノ_003.jpeg

 

なんと、

 

バンビーノ_006.jpeg

 

我らが、

 

バンビーノ_000.jpeg

 

「やおのオハコ」を置いていただきました!溶け込んでいます!

販売スタートしております。

 

これで、やおのオハコを直接ご購入いただけるのは、近鉄八尾駅にある観光協会さんに続いて2軒目です。

素敵で気になる商品と一緒に並べていただき、本当に嬉しいです。みなさま是非バンビーノさんにお立ち寄りください。

 

facebookページ → https://www.facebook.com/yaobambino/ 

八尾あきんどOn-Do(音頭)ネット でのご紹介ページ → http://www.on-do.net/shop/bambino/

バンビーノさんの場所 → 地図

 

古島デザイン担当に続いて連続の「やおのオハコ」ニュースになりましたが、暖かくなってきていろいろと動き出しております!

2017年度もみなさま宜しくお願い致します!

『やおのオハコ』がついにやりました!!!

2017/04/08 YAOLAの活動

こんにちは。

急に暖かくなりましたね。

先月の僕の当番のブログでは

「寒くて自転車に乗れず、ブクブクと太っている」

と書きました。

今自転車にも乗って、さぞ痩せ始めているだろうと思いきや、

仕事のバタバタを糖分の過剰摂取で発散するという

太るためにやってるとしか思えない愚行のおかげで、

引き続き増量中の

YAOLAデザイン担当・古島です。

 

さて、すっかり春でして、

入学・入社など新たなスタートのシーズンですね。

実は、僕の事務所「ことばとデザイン」にも新人が入りました。

琵琶湖のほとりでデザインを学び、

今も琵琶湖のほとりから毎朝八尾まで通うという

常軌を逸したスタッフの岡田志歩(おかだしほ)です。

 

IMG_7040のコピー.jpg

甥っ子感がすごい23歳の女の子

 

直接YAOLAのメンバーではないのですが、

いろいろとサポートしてもらうこともあると思うので、

みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

実は、去年の河内音頭祭りでもYAOLAのブースを手伝ってくれてました。

 

D4S_3513のコピー.jpg

一日中バッジを作り、腱鞘炎手前になって翌日本業のデザインに支障が出る岡田

 

さて、そこそこ長い前置きが終わったところで本題です。

この春、実はYAOLAにもいいことがありました!

そうです、タイトルに書いた『やおのオハコ』です。

なんとこの度、

僕たちが企画・制作した『やおのオハコ』が、


八尾のふるさと納税に選ばれましたー!!!!!


ふるさとチョイス!


スクリーンショット 2017-04-09 3.25.31のコピー.jpg

 

これは本当に嬉しいです!

みなさんのお力添えの賜物です。

ありがとうございます!!

 

何が嬉しいって、今でこそ僕は八尾市民ですが、

『やおのオハコ』作ったときはメンバー全員大阪市民で

いわば「よそ者」だったんです。

それが、今こうして僕らの作ったものが

ふるさと納税の対象商品という形で

「八尾のもの」として受け入れてもらえたのが

何より嬉しいです。

 

『やおのオハコ』のアイデアが出たのは

もう4年くらい前になりますが、

その時メンバーで

「いつか八尾のふるさと納税になったらいいね」

って話してたんです。これ本当です。

ついに念願叶っての採択です。

 

これからも僕たちらしい形で、

八尾の魅力を発信していきたいと思いますので、

引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

 

『やおのオハコ』は、

YAOLAウェブサイト

八尾市観光協会店頭(送料かからずおすすめです◎)

ふるさとチョイス
から入手していただけます。

ハッピーアースデイ大阪 2017

こんにちは、枡谷です。

 

以前からお伝えしてました「ハッピーアースデイ大阪 2017」が、

先週、3月25日(土)・26日(日)に開催されました。

 

八尾市の環境啓発事業である「チャレンジ80」ブース、

そこで実施されるワークをお手伝いさせていただきました。

ワークは2種類。

・オリジナル万華鏡づくり

・寄木ワークショップ

 

IMG_3722.jpg

 

File_000(1).jpg

 

前日まで作成していたブースエリアの看板も無事に完成!

アースデイの雰囲気にぴったりな優しい感じに仕上がりました。

 

File_000(2).jpg

 

ワークショップはどちらも大盛況!

すべての時間帯が予約でいっぱいになるほど。

2日間で、約200名の方にお越しいただけました。

 

 

File_002.jpg

 

File_001.jpg

 

DSC_673.JPG

 

材木屋さんからもらってきた廃材を加工して部品を作っておきます。

あとは、参加者に自由に組み合わせてもらうだけ。

人それぞれ違う形になって面白い♪

 

IMG_3691.JPG

 

これは八尾の伝統産業、歯ブラシの破片です。

じっくり考えれば、部品の組み合わせ次第で、色々なものが作れます。

 

YAOLAの出張ワークショップ、

次はどこに行こうかな♪