まだ飲んでないです

八尾の人と飲みながら話す前に、

そもそも僕がどうして八尾に関わるようになったか

少しだけお話したいと思います。

 

2009年、どうにも貧乏で

毎日8本入りのスティックパンを

牛乳に浸して食べていた僕は、

ふと自分の将来を考えてビビりあがってしまいました。
 

そこで、ワラにもすがる思いでとあるフォーラムに参加しました。

 

3days.jpg

 

怪しいやつじゃないです。

西村佳哲さんという方が奈良県立図書情報館でされていた

「自分の仕事を考える3日間」というフォーラムです。

で、奈良で3日間自分の仕事について考えてたときに

出会ったのがこの方。

 

hattori.jpg

 

服部正志(はっとりまさし)さんです。

当時八尾でNPO法人の事務局長をされていて、

この時はまさかこの出会いが今のようなところにつながるなんて思いもしませんでした。

ちょっと写真がかっこよすぎるので、こんな写真もあげておきます。

 

いい写真.jpg

 

その後、僕の活動と大阪経済法科大学さんの授業をコラボしてくださったり、

八尾のガイドマップを作らせていただいたりと

八尾に来る機会をたくさん作っていただきました。

僕が八尾と関わるきっかけを作ってくれたのは、服部さんです。

 

ほどなくして僕もデザイン事務所を開業し、

パンを牛乳に浸さなくて良くなってきた頃、

服部さんからとあるご相談を受けました。

八尾を盛り上げるために飲み歩きのイベントをやりたいんだけど、

手伝ってくれない?と。

それがこれ。

 

111011_YAO_poster.jpg

 

八尾バル」です。

少し前、関西でもたくさんのバルイベントがありましたが、

八尾バルはその中でも初期の頃に始まったバルイベントで、

今も続いており、次で7回目を迎えます。

八尾の市民が有志で行なうこのイベントは、

回を追うごとにさまざまな八尾の人と出会わせてくれました。

 

そしてこの八尾バルで知り合ったのが何を隠そう、

このYAOLAのメンバー、枡谷さんなのです。

 

そこからYAOLAのプロジェクトが生まれ、

今では市役所や商工会議所の方、

企業や商店街、文化ホール、お寺などなど

さまざまな八尾の方と関わりを持たせていただけるようになりました。

 

あ、そうそう。

お寺と言えば、八尾のお寺・常光寺さんで6/1から

大坂夏の陣400周年の記念イベントが開催されるそうです。

 

jokoji.jpg

 

 

YAOLAもブース出展するので、遊びに来てくださいね。

ポスターもウチで作らせていただきました。

 

というわけで、相変わらず僕は八尾の人ではないのですが、

八尾に関わる人として、楽しく八尾の魅力を発信していきたいと思います。